メッツァビレッジが丁度いい!!赤ちゃんとのお出かけにピッタリな理由5選!!

イベント

こんにちは、スミーです🎶

秋もだいぶ深まってきて、

日中に外で歩くのが気持ちいい季節になりましたね!


今回は、赤ちゃんや小さなお子様連れでも楽しめる要素がたっぷりの

ムーミンバレーパークに隣接している

メッツァビレッジの魅力を

つのポイントに絞ってご紹介していきたいと思います!


どうぞ最後までお付き合いください。

入場料が無料!!お財布に優しい!

湖や広い芝生、北欧の森が体験できる

メッツァビレッジはなんと

入場料無料!!


ムーミンバレーパークは

チケットが高いイメージをお持ちの方も多いと思いますが

(私も一度だけ調べて、高っ!!と思ったことがありますw )

前売りチケットでも

大人:¥3,400

子ども:¥2,000

のムーミンバレーパークよりも、

気軽に利用できるので、

小さなお子様の体調や機嫌に合わせて

入退場できるのが嬉しいですよね!!

自然いっぱいのフィンランドを堪能できる!

一歩足を踏み入れると、北欧カラーの建物と

広がる湖や森、草原の大自然に心も身体も癒される景色が広がっています!


都内から車で1時間ちょっとで体験できるのは

嬉しいですよね🎶


体をたくさん使ってダイナミックに遊ぶなら、

2024年7月20日にオープンしたばかりの

PANZA宮沢湖が特におすすめです!!

巨大なブランコクライミングウォール揺れるジャングルボックスなど

子どもも大人も夢中になれるここだけの遊具がたくさんあるのも魅力。

程よい広さと豊富な赤ちゃんスペースで安心!

公式HPによると、

メッツァビレッジはゆっくり散策を楽しんだ場合の所要時間が

およそ一時間半と記載されています。

車通りのない広い道で

自然を楽しみながら

小さなお子さんとのんびりゆったりお散歩するのもいいですね!


また、インフォメーションには有料のベビーカー貸し出しや

ミルク用のお湯、離乳食の温めサービスも行っています。

また、レストラン内でもお持ち込み可能です。

授乳室は、インフォメーション内(入り口正面のカウンター左)に

3つの個室があり、ベビーカーごと入れる広々仕様。

授乳室に併設しているオムツ交換スペースは

2人分あります。

おむつ交換台

  • インフォメーション
  • 駐車場
  • レストラン棟(1,2F各フロア)
  • マーケット棟(1,2F各フロア)
  • スターバックス隣

と、たくさんあり、安心して楽しめます!

オムツが足りなくなったら、

メッツァビレッジマーケットホールにて販売していますのでお求めください。

ちょっと休めるカフェとフードが豊富!

メッツァビレッジ内には、ボリューム満点でお腹が満たされるグルメから

ちょっと一息つけるおしゃれなカフェまで、たくさんのお店があります。

その中でも、

ファミリー向けなのは

バイキングホール1Fにあるハンバーグの時間(11:00~L.Oは閉園60分前)

天気のいい日にはテラス席で食べることもできます。

また、ペットも入店可能なのも嬉しいポイントです!

お食事できるレストランは他にも

契約農家の特別なトマトが美味しい

農家が作るtomateria GOTO(11:00~L.Oは閉園60分前)や

サンドイッチやビーフシチューが楽しめる

ROBERT’S COFFEE(10:00~L.Oは閉園30分前)があります。


またテイクアウトで軽食を楽しむなら、

マーケットホールにある、

生ドーナツ専門店10+Flowrers

ミートボール専門店toroli(11:00~L.Oは閉園15分前)

北欧を感じるグルメが楽しめるので外せません!!

他にも、

埼玉名産の狭山茶を使用した抹茶スイーツが楽しめる武蔵利休(11:00~L.Oは閉園30分前)や

北欧雑貨とシナモンロールやワッフル等のスイーツを販売するKEITTIÖ LAAVUケイッティオ ラーヴ(10:00~売り切れ次第終了)もおすすめです。

気持ちの良い風とゆったりとした自然を眺めながら

ピクニックを楽しむのも素敵ですよね🎶

屋内でまったり北欧カフェを楽しみたい方には

P apartmentにある

nordics(10:00~L.O閉園60分前)がおすすめ!

おしゃれな北欧食器に彩られた

ビーフシチューやホットドッグにクレープ

ムーミンマグのマシュマロドリンクはここでしか楽しめない限定メニューも大人気のようです。

映えるフォトスポットで思い出の写真が撮れる!

メッツァビレッジ内の施設はもちろん、

風景や各エリアにもフォトスポットがたくさん存在します!!


10月末からはクリスマスのイルミネーションも始まっているようです。

時間帯や季節によって、さまざまな雰囲気が楽しめそうですね!

また、先ほどお伝えした各種フードや

北欧の雰囲気たっぷりの建物、

湖を見渡せる広場に

PANZA宮沢湖でのアクティビティで家族が楽しむ姿を

たくさんフレームに収めてください!!

まとめ

今回は、埼玉県飯能市にある

ムーミンバレーパークに隣接する

メッツァビレッジの魅力について

ママの目線でおすすめポイントをご紹介しました。


他にも、

おしゃれな北欧デザインが豊富な Arabia食器が買えるショップや

ボートでのんびりできるエリア、

広々としたドッグラン等々

1日では遊び尽くせないほど

魅力がたっぷりなメッツァビレッジ。


お近くの方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

今回も最後までご覧いただき

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました